ALL NEWS

男性育休 企業に推奨義務

2020年10月2日

今日の日経新聞で、男性育休(育児休暇)に関するニュースがありました!

男性育休が義務に!?

今後のワークスタイル、ライフスタイルに変化が起こる兆しを感じましたが、みなさんはどう思われますか?

男性育休 企業に推奨義務

厚労省、法改正を検討

男性の育児休業の取得率を高めるため、厚生労働省は社員に取得を奨励することを社会に義務付ける検討に入った。

法改正によって取得を積極的に促す制度に変え、低迷する取得率の底上げに繋げる。

育休は従業員の子どもが原則1歳になるまで、会社に申し出れば何日でも取得できる。

男性の取得率は2019年度で7.48%にとどまり、政府が掲げる25年度に30%の目標は遠い。

厚労省は来年の通常国会に育児・介護休業法の改正案を提出する。

男性も希望すれば育児休業を取得できる、といった内容を従業員に周知しなければならないと定める。

違反した場合は労働局が指導する。

参照)日経新聞2020.10.2

キノコの目

男性育休が推奨義務へ、法改正されると、大企業を中心に、男性育休は少しは広まりそうです。

しかし、政府の目標の取得率30%はハードル高いですね。

育休を取ることで、政府もしくは企業から補助も出る、などの本人メリットがなければ、自主的に積極的に活用されるのは難しいと思います。

私自身、振り返ると、育休制度のある企業で働いてましたが、制度はあっても使いませんでした。。。

それはなぜか?

そこには、「業務を滞らせてまで取得するべきなのか悩む」「後ろめたさがある」「人目が気になる」といった、自己判断がありました。

今になって考えることは、在宅勤務併用とテレワークできる体制であれば、取得していたのでは?と思います。

体制が整っていれば、出社していない人が目立たない、必要時にオンラインで繋げられるという安心感がありますよね。

それなら、政府や企業は、男性育休制度とセットで、「在宅勤務推奨、テレワーク体制導入推奨」を考えてみては、どうでしょうか。

今後、男性も育児をするのが当たり前というマインドが形成されると、女性が更に活躍しやすい社会となり、日本社会にとって、各企業にとっても、一石二鳥にも、一石三鳥にもなると思います。

では、また!

マッシュルーム ワークスタイル / キノコ

  • この記事を書いた人

キノコ

●サラリーマン兼ブロガー ●働き方や自己成長に関わる情報、学び、思いを発信 ●一部上場メーカー営業マン ●大阪勤務、上海留学、香港駐在を経て、大阪勤務中 ●筋トレ、読書、アロマ好き ●2児のパパ

-ALL, NEWS
-

© 2024 マッシュルーム ワークスタイル Powered by AFFINGER5